【超簡単!】オブアートパンケーキの作り方!鬼滅キャラで痛パンケーキ(キャラパンケーキ)を作ってみた!




オブラートを使用したオブアート(オブラートアート)の作り方を紹介します。

今回は鬼滅の刃の、我妻善逸のちびキャラで痛パンケーキ(キャラパンケーキ)を作ってみました。

オブアート(オブラートアート)とは?

オブラートの上に着色料でイラストを描き、クッキーやパン、チーズ、ラテなどに乗せるアートのこと。様々な食べ物にのせることができます。

Contents

オブアートパンケーキの作り方

では、早速作っていきましょう!絵を描くのが苦手でも、イラストをなぞって描くので、だれにでも簡単にできます!作り方、材料は下記の通りです。

材料

作り方

手順1:クリアファイルにイラストをはさみ、オブラートをつける。

今回は善逸で作ります!画像をコピーし、エクセルで加工し、印刷しました!

エクセルでの画像加工方法はこちら!
EXCELで簡単画像加工!サイズ変更やトリミング、左右反転をする方法

エクセルのない方はこちら!

スマホ画像をPCで印刷する方法!好きなセンチにサイズ変更し自宅プリンタで簡単印刷!

クリアファイルの間に描きたいイラストをはさみ、テープで固定する。

クリアファイル上のオブラートをのせる部分を、水で湿らせたペーパータオルで拭き、少し濡らす。

濡らした部分にオブラートを1枚そっとのせます。

オブラートを乗せたら、先程の濡れたペーパータオルで、トントンとオブラートを軽くたたき、オブラートとファイルの間の空気を抜きます。

オブラートの端までたたき、ファイルと密着させます。

その上にさらにオブラートをもう一枚乗せます。乗せたら、また濡れたペーパータオルでたたき、2枚とファイルを密着させましょう。

手順2:イラストを描いていく

パレットに着色料を出し、絵の具のように使用します。

薄い色から順番に、イラストを描いていくのがコツです。

途中でクリアファイルの間に白い紙を入れて、ちゃんと塗れているか確認しましょう!

色を乗せ終わったら、濃いめの色で輪郭などをなぞります。

※色を付けない場合は、ココアパウダーを少量の水で溶いて絵を描きましょう!

手順3:イラストを乾かす。

イラストが描けたら、しばらく放置してオブラートを乾かします。

オブラートが乾いてくるとまわりからはがれてきます。

イラスト部分が完全に乾いたら、クリアファイルから、そっとはがしましょう。

剥がしたオブラートは、必要な部分以外、キッチンばさみなどで、切り取ったほうがきれいに仕上がります。

これで、オブアートは完成です!

パンケーキじゃなくても、クッキーやパン、ラテやチーズにものせられます!

手順4:パンケーキ(ホットケーキ)を作る

ホットケーキミックスの作り方手順通りに卵、牛乳、粉を混ぜます。

本来なら、フライパンで焼きますが、今回はなるべく絵が映えるように、焼き色のないパンケーキを作りたいので、電子レンジで作ります!(もちろんフライパンでもOKですよ!)

お皿にクッキングシートを敷き、ホットケーキミックスを乗せます。

丸くなるように広げ、電子レンジ600Wで1分加熱します。

クッキングシートを貼り付けたまま、ひっくり返して30秒さらに加熱します。

※ご家庭にある電子レンジにより加熱時間に差があると思います。様子を見ながら調整してください。(生焼け注意!)

クッキングシートをそっとはがします。

手順5:オブアートをパンケーキにくっつける!

クッキングシートをはがしたパンケーキに牛乳を薄く塗り、オブアートをのせます!

クッキングシートでオブアートを押さえ、パンケーキにしっかりくっつけましょう。

完成!!!

裏返して貼ってしまったせいでちょっとにじんでしまいました(涙)しかもなんだか地味…

もっとまわりをデコれば良かったかも…。次作るときはもっと派手に、にじまないように気をつけて描きたいです!

まとめ

今回はオブラート使ってイラストをトレースし、痛パンケーキ(キャラパンケーキ)をつくってみました!

パンケーキでつくりましたが、クッキーやパンやラテなどにものせて楽しむことがきます!チーズなどに貼り付ければキャラ弁もつくれます!

オタク的には、推しのキャラの生誕祭用のケーキなどにも使えそうですよね!クッキーとかで作って、ケーキに乗せるなど。

実際作ってみた感想としては、痛チョコ(キャラチョコ)より、かなり作りやすかったです!

イラストを描く際にちょっとにじみますので、筆先をティッシュなどで水分調節しながら描くとうまくいきます。

小さいお子さんとなら、簡単なオリジナルのキャラクターを描いてみてもいいですね!もしくはアンパンマンのキャラとかも喜ばれそうです!

簡単ですので、ぜひ、みなさんもやってみてくださいね!

ほかにもいろいろ描いてみたよ!

ネットで材料を購入したい方はこちら

そのほか子供と一緒に室内遊びができるアイデアを紹介しています!↓↓↓

鬼滅ネイルの作り方!転写シールで簡単!鬼滅の刃の痛ネイルを作ってみた【かまぼこ隊&柱9人編】

2020年4月23日

鬼滅の刃、竈門禰豆子人形の作り方!ダイソーのエリーちゃんをカスタムしてねずこ人形を作ってみた

2020年4月17日

【子供と室内遊び!】消しゴムはんこの作り方!鬼滅の刃、炭治郎の消しゴムはんこを簡単に作ってみた

2020年4月11日

【子供と室内遊び!】簡単砂絵の作り方!カラーサンドから手作りし、砂絵を描いてみた

2020年3月30日

【子供と室内遊び!】鬼滅の刃のキーホルダー(冨岡義勇)を自作してみた。作り方を紹介します。

2020年3月24日

簡単安く自作できるオタクグッズ5種類の作り方をまとめました!

オタクグッズを自作!作り方5選!ペンライト、キーライト、痛ネイル、キーホルダー、缶バッチを安く手作り!

2020年7月9日




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です