缶バッジを簡単自作!好きなキャラクターでオリジナルの缶バッジをきれいに作る作り方を紹介します!制作費100円!安くたくさんかわいい缶バッジを手作りしちゃいましょう!
Contents
オリジナル缶バッジの作り方
作り方はとても簡単です!今回はダイソーで入手した缶バッジキットを使用して作りました!
ちなみにダイソーの缶バッジキットに書かれている説明はこちら!
さらに簡単にきれいな缶バッジが作れるように、少しアレンジした作り方を紹介します!
材料
- ダイソー缶バッジキット 58㎜
- 缶バッジにしたい図案(今回はすとぷりで缶バッジを手作り!)
- 接着剤
- のり
- 印刷用紙(できれば光沢紙(薄口)がおすすめ。ダイソーで購入)
作り方
手順1:キットをあけ、型紙を円形にカットする。
缶バッジキットを開封し、同梱されている型紙を説明書通りに円形にカットする。
手順2:好きなイラストを缶バッジに合う大きさに印刷する
好きなイラストを58㎜の円形に合わせた大きさに調整し、印刷します。
できればきれいモードで印刷したほうが仕上がりがキレイです!
私はダイソーで購入した光沢紙(薄口)を使用しました。
余白として1.5㎝以上まわりを取っておきましょう。
今回はすとぷり大人組の缶バッジを作ります!
アイビスペイントで背景画像を加工して、エクセルに貼り付け、自宅プリンタで印刷しました!
詳しいやり方は下記ページに紹介しているので、参考にしてみてください!
- EXCELで簡単画像加工!サイズ変更やトリミング、センチ設定、左右反転をする方法
- アイビスペイントスマホ版で画像を切り取り(トリミング)する方法!超簡単に無料アプリで画像を切り抜き!
- アイビスペイントスマホ版でコラージュする方法!切り抜いたキャラに背景画像を付けてみよう!
- アイビスペイントスマホ版で文字を入れる方法!簡単文字装飾!トリミング、背景画像加工の方法などもご紹介!
- スマホ画像をPCで印刷する方法!好きなセンチにサイズ変更し自宅プリンタで簡単印刷!
手順3:印刷した用紙に、型紙をあてて、型を取る
印刷した用紙に、手順1で裁断しておいた型紙をあてて、型を取ります。
手順4:印刷した用紙を型に合わせて裁断する
型を取ったイラストを円形にカットします。
手順5:缶バッジをあてて、少し折り目をつける
カットしたイラストに缶バッジをあてて、バランスを確認します。OKであれば、缶バッジに沿って軽く折り目をつけておきましょう。
手順6:余白部分に切り込みを入れる
イラスト余白部分にハサミで放射線状に切り込みを入れておきます。手順5でつけた折り目の内側まで切らないように気をつけましょう!
手順7:イラスト用紙を裏面に糊をぬり、缶バッジをのせる
イラスト用紙の裏面に均等に糊を塗ります。
まんべんなく塗れたら、缶バッジを後ろ向きにしてのせます。
手順8:缶バッジに裏面に余白部分をおりこんでいく
缶バッジ裏面に切り込みを入れた余白部分を折りたたんでいきます。
しわにならないように丁寧に折っていきましょう!
手順9:裏面に接着剤をぬり、裏側パーツをつける
裏面に接着剤を塗り、安全ピンのついた裏側パーツをくっつけます!
完成!
まとめ
今回はダイソーの缶バッジキットを使って、オリジナルの缶バッジ(すとぷりバージョン)を自作してみました!イラストさえ印刷すれば10分もあれば作れる簡単さでした!しかも出来上がった缶バッジもかなりいい感じです!
光沢紙を使っているので、普通につくってもツヤはありますが、さらにツヤツヤな仕上がりがよければ、トップコートをぬっても大丈夫です!その場合は、イラストが完全に乾いてから手早く薄めに塗りましょう。
トップコートを塗るとこんな感じ
マニキュアなし マニキュアあり
塗らない場合は、状況によってはイラストが剥げてしまう可能性もあるので、缶バッジカバーをした方がいいかもしれません。(100均で売っています)
缶バッジカバーを付けた状態はこちら!
簡単なのに、思ったより、きれいにシワなく完成しました!たくさん作りたくなってしまうお手軽さでした!イラストじゃなくても写真やお気に入りの布などでもできそうです!
お子さんと一緒につくっても、問題なく、きれいにできるかと思います!
痛バッグもこれで簡単に手作りできますよね!
ぜひみなさんも作ってみてくださいね!
材料をネットで購入したい方はこちら!
缶バッジキット
缶バッジカバー
痛バックを作ってみてもいいですよね!
私の使っている複合機です!コスパがよくておススメです!
簡単安く自作できるオタクグッズ5種類の作り方をまとめました!
このほかにもいいろいろなオタクグッズの作りかたを紹介しています!
コメントを残す