【子供と室内遊び】マジパンアート!しずえさん編!マジパンであつまれどうぶつの森のしずえさんを作った!




マジパンであつまれどうぶつの森のしずえさんを作ってみました!

マジパンとは

アーモンドパウダー(プードル)と粉砂糖を混ぜて作るお菓子のこと。ケーキなどの装飾用に使われる。

クリスマスケーキなどに飾られている食べれるサンタさんなどはマジパンアートです。

Contents

マジパンアート しずえさんの作り方

マジパンのベースさえ作ってしまえば、着色して、粘土細工をするみたいに簡単に作れます!

材料も着色料以外は100均などで手に入るものばかりです!では、早速作っていきましょう!

材料

  • アーモンドパウダー 20g(セリアで購入)
  • 粉砂糖 70g(セリアで購入80g入り)
  • 牛乳 大さじ1
  • コーンスターチ 適宜
  • 着色料(Assorted 赤、黄、緑、青)

Assortedの着色料はアイシングなど色々使えておススメです。

作り方

手順1:マジパンの生地を作る

ボールにアーモンドパウダーと粉砂糖をを入れ、牛乳をいれます。

スプーンで混ぜ、なじんできたら手でこねこねします。

できたら、ひとまとめにして、ラップでくるんでおきます。

手順2:マジパンに着色する。

作りたいキャラクターに合わせて、マジパンに色を付けています。

着色したい量のマジパンを取り、それ以外はラップをしておきます。

アルミホイルなどに着色料を出し、すこしづつ着色していきます。

途中乾いたら、牛乳を指先につけて、柔らかくします。べたべた貼り付く場合はコーンスターチをつけて調整しましょう。

今回はしずえさんなので、うすい黄色、オレンジ、茶色、赤、白のマジパンを作ります。

※色マジパンを作るたびに、ラップをするのをお忘れなく!!!

  • 薄い黄色のマジパン、オレンジのマジパン・・・少し多めに用意
  • 赤いマジパン、茶色のマジパン ・・・少なめでOK
  • 白マジパン・・・着色していないマジパンを使います。

ちなみにこげ茶色は赤、黄、緑、青の着色料をまぜて作りました。(ココアパウダーでもよかったかも・・・。)

手順3:しずえさんの顔を作っていきます

立体バージョンは作ってみたけど、まだ私には難しかった!(修行が必要!)

失敗作!立体は難しい…。顔が歪みます。だれだこれ?

というわけで、今回は初心者なので、平面バージョンを作ります。

まずはマジパンの量と、大体の配置を考えます。

粘土のようにこねこねしながら、顔を作りましょう!

顔のベースを薄い黄色で作り、オレンジの耳(?)を付けます。前髪を貼って、頭のお団子を乗せます。赤いゴムをつけて、鼻口まわりの白い部分を貼り付けます。

まつげ部分を顔に貼り付け、目と口を貼ります。最後に少量の白で、目の瞳孔と、前歯を貼り付けます。

しずえさん完成!

あ、頭に鈴をつけ忘れた!

まとめ

平面バージョンですが、とても可愛く、しずえさんができました!

本当は立体バージョンを胴体付きで作りたかったのですが、想像していたよりマジパンが柔らかく、難しかったので、もう少し修行してから、記事に載せたいと思います。

とにかく乾燥と時間との戦いでした。手元にコーンスターチと牛乳を置きながら、作業するとやりやすいです。必要な色のマジパンはあらかじめ用意すべきです。

あと、手にべたべた結構くっつくので、お手拭き的なものを用意して、拭きながら作業したほうがいいと思いました。(べたべたしてると加工がうまくいかないです)

しずえさんは難しいかもという方は、アンパンマンなど、お子さんとも一緒に楽しく作れそうですよね!

マジパンなので、おいしくはないですが、一応食べれます!が、アーモンドパウダーとコーンスターチが生なので、食べる場合は自己責任でお願いします!あくまでケーキなどの飾り用として作ってみてくださいね。もったいないですが…。

※アーモンドアレルギーのあるかたは絶対に食べないでください!あと、牛乳も使ってます

ケーキなどに飾る際はクッキーなどの上にのせて飾ってください!湿るとマジパンが溶けます!

牛乳を使用しているので、日持ち的に、早めに飾ったほうがいいと思います。

今回の分量で三つほどしずえさんらしき物体ができました。

映えるので、オタクの生誕祭のケーキなどにもおすすめです!

興味があれば、是非皆さんもやってみてくださいね!

材料をネットで購入したい方はこちら

マジパン生地を作らなくてもよいマジパンペーストも市販されてます!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です