キャラご飯第二弾!今回はドラゴンボールサラダのレシピをご紹介!!ドラゴンボールゼリーにしたドレッシングで、神龍(シェンロン)のキュウリサラダを作って食べてみました!ドラゴンボールもしっかり7つ作りましたよ!!
Contents
ドラゴンボールサラダの作り方
作り方は簡単!材料も身近に手に入るもので、作れちゃいます!早速作っていきましょう!
材料
- アガー 5g
- 水150cc
- 砂糖大匙2
- お酢大匙2
- 塩小匙1
- 麺つゆ3倍濃縮大匙1
- サラダ油(型に塗る用)少量
- キュウリ1〜2本
- サラダにしたい野菜
- にんじん半分〜1本
- 爪楊枝 2本
- 丸型製氷皿
- 星の抜き型
作り方
手順1:にんじんで星を作る
にんじんを2〜3ミリの薄切りし、器に入れ少し水を入れて2分ほどチンして、水を切り、冷まします。
にんじんが冷めたら、星型を抜いておきましょう。28枚以上必要になります。にんじん中心部分は色が薄いので、できれば外側のオレンジ色が濃い部分を使う方がきれいな星になります。
星以外にも、シェンロンの目用に目の形を2つ用意しておきましょう
手順2:ゼリー液を作る
今回は半球のドラゴンボールを作るので、製氷皿は下半分だけ使います!
製氷皿に油を薄く塗っておきます。
アガーと砂糖をしっかりまぜ、水150㏄を加えまぜましょう。
レンジで40秒にチンして取り出し、しっかり混ぜます。
混ぜたら、さらに30秒レンジにかけます。更に混ぜて、30秒レンジにかけましょう。
アガーがダマにならないように混ぜ、溶けたらその他の調味料(酢、麺つゆ、塩)を加え溶かします。
手順3:ゼリー液を固める
製氷皿にゼリー液を入れます。
アガーは常温でも固まりだすので、熱いゼリー液を注いでから五分くらい冷まし、星を投入します。
爪楊枝などで星のバランスを調整しましょう。
アガーが熱く、サラサラすぎて、星の位置が固定できない場合はしばらく冷めるまで待ちます。トロトロになってくると、星がずれずに置けるようになります。
星の位置が固定できたら、
冷蔵庫でしっかり冷やし固めましょう!
作業途中で、ゼリー液が固まって上手くいかないときは、ゼリーを器に移し、ふたたびレンジで温め、混ぜ、やり直します。
手順4:キュウリで、神龍を作る
ゼリーを冷やしている間に、神龍(シェンロン)を作ります。
まずキュウリの両端を写真のように斜めにカットします。
キュウリの端部分は、片方は頭部分、もう片方は耳周りの髭部分にするので、取っておきます。
端を切ったキュウリは、まず一部分だけ、薄く長く皮をむきます。
薄く剥いた皮は髭にする為、細い紐状に二本切り、塩を振り柔らかくしておきましょう。
一部分だけ剥いたキュウリは、薄切り1ミリから~2ミリ位の輪切りにします。輪切りにしたキュウリはシェンロンの胴体部分になります。キュウリを少しずらしながら、それっぽく並べていきます。
頭部分を作ります。先程切り取っておいた端部分を、龍の顔になるように、写真のように切ります。バランスをみながら顔をつけましょう。にんじんで目、白ごまで鼻の穴、頭に爪楊枝で角もつけます。
それを輪切りキュウリの先にのせます。
もう片方の端部分は薄く写真のように切り、細かく切り込みを入れ、塩を振ります。しばらくおいたら、ペーパータオルなどで水気を切り、切り込み部分を広げて、顔の横におきましょう。
紐状に切って塩をしておいた皮は、長い髭になるようにバランスをみながら置きます。
これで神龍(シェンロン)は完成です!
手順5:ゼリーを型から取り出す
固まったドラゴンボールを型から抜き出しましょう!しっかり固めたら、製氷皿からゼリーを指で押すとツルッと取れます。
ドラゴンボールゼリーはこれで完成です!
手順6:ドラゴンボールを並べて、仕上げる
キュウリのシェンロンの周りにドラゴンボールをバランスよくならべましょう。周りは好きなサラダの具材や冷しゃぶ、春雨などでかざるのも良いですね!
今回は余ったにんじんと、マロニーを飾りました!
完成!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?!
食べるのがもったいないサラダが完成しました!
心苦しいですが、ドラゴンボールを潰してジュレドレッシングの様に使って食べてください。
ドラゴンボールの味付けはお好みで大丈夫です。レシピ通りだと酢の物的な味付けになります。ただ、醤油などを増やすと、星が見えなくなるので注意して下さいね!
ドラゴンボールを球体にしたい場合はアガーと水分量を増やせばできると思います。
ゼリーが緩めだと取り出すときに割れてしまうので注意が必要です。(私は2回ほど失敗したので、半球で作りました)半球なら失敗なしです!
7つのドラゴンボールとシェンロン!これで、私も願い事を叶えられそうです。
皆さんもぜひやってみてくださいね!!
材料をネットで購入したい方はこちら!
このほかにもいろいろな痛いレシピを紹介しています!簡単なものばかりですので、よかったら作ってみてくださいね!
コメントを残す